第5回「和菓子甲子園」開催決定!
和菓子店経営者団体「大阪府生菓子青年クラブ」が運営する『和菓子甲子園』
若い世代への大阪発和菓子文化の継承を目的としたプロジェクトです。
「和菓子作りが好き」という高校生たちの想いを形にする場所『和菓子甲子園』は今年で第5回を迎えます。
高校生たちが知恵を絞って作り上げる和菓子は、業界者では思いつかないような奇抜なアイデアや工夫が凝らされている、と絶賛!
真剣な白熱したバトルは、高校生たちにとって大切な青春の1ページになるでしょう。
あなたの周りに、お菓子作りに興味のある高校生はいませんか?
第5回の和菓子甲子園は、現在応募を受け付けています。
○●○●○●○●○●応募要項○●○●○●○●○●
■応募資格
お菓子作りに興味がある高校生。
2人1組でご応募頂きます。
実技審査当日の平成26年8月22日(金)に参加できる方。
また、一組につき何点でも応募できます。
■課題
『お米と豆を使った和菓子』
お米は、米粉や餅粉等の加工材料も使用可能です。
また、豆は、あんこ、鹿の子豆(カノコマメ)、甘納豆等の加工品も使用可能です。
尚、実技審査での作品制作数は、以下の通りになる予定です。
(作品サイズ、試食、撮影を考慮し、主催者より事前連絡致します)
40~80g程度・・・・・10個(大きさは目安です。容器に流し入れる作品でも可)
■応募方法
応募用紙をダウンロード
必要事項をすべて記入の上、作品の全体写真と、カットした断面写真もしくはイラスト(モンタージュ)を必ず貼り付けて、下記の事務局宛に郵送してください。
なお、応募書類につきましては作品写真を含め返却いたしませんので、予めご了承ください。
■応募用紙の送付先
〒567-0006 大阪府茨木市耳原2‐6‐1 茨木旬菓庵 蔦屋(イバラキシュンカアン ツタヤ)
「和菓子甲子園」 事務局 田中 宛
TEL 072-641-1711
■ 応募締切
平成26年7月10日(木) 必着
■審査基準(本選)
<1>製品力:「味の良さ」と「形の美しさ」
<2>表現力:「作品の独創性や発想力」
<3>ネーミング:「興味を引く作品名など」
<4>技術力:「作業態度など(衛生的で丁寧な作業)」
<5>プレゼンテーション
一時審査は書類選考で<1>~<3>、書類上のデータを元に審査いたします。
■応募規定
すでに他のコンテスト及びコンクールで受賞した作品、オリジナルの作品でない作品は不可です。
主催者は応募作品・応募者の情報を、ウェブサイト・映像・出版物等へ掲載する使用権を取得するものとし、応募者はこれに協力するものとします。
また、各メディアの撮影、放送等が予想されますので、各誌面掲載、放送の同意を保護者様にご署名、捺印を頂きます。
※応募者は応募作品を主催者に提出した時点で、本規定に同意したものとします。
■審査委員(敬称略、順不同)
審査委員長 西尾智司 全国菓子研究団体連合会会長
審査委員 仲 實 辻製菓専門学校 製菓衛生師本科 学科長
阪本宗明 裏千家茶道
下川健二 神戸生菓子研究会 会長
加藤達也 京菓子協同組合 青年部 部長
出口勝正 大阪府生菓子青年クラブ 幹事長
■審査方法
書類審査ならびに実技審査を行います。
<書類審査(第一次審査)>
応募作品の中から12作品を書類審査通過作品として選出いたします。
書類審査通過作品の応募者の方には、平成26年7月中旬に書面にて通過の旨、ご連絡いたします。
<実技審査(最終審査)>
書類審査通過の作品を、平成26年8月22日(金)に辻製菓専門学校(大阪市阿倍野区)で行なわれる実技審査で実際に製作していただきます。
制限時間は1時間45分です。片付けは時間に含みません。
製作者プレゼンテーション(約2分)と試食審査を行い、入賞者を決定いたします。
材料は各自ご用意下さい。個人で入手が困難な場合は主催者にお問合せ下さい。
完成品を飾る菓子器などは、ご持参下さい。持参が困難な場合は主催者側で用意した菓子器をご使用頂けます。詳しくはお問合せ下さい。
道具は会場で用意させて頂きますが、持ち込んで頂いてもかまいません。
その際は、紛失防止の為、持ち込み品リストの提出をお願い致します。
宿泊の場合は自己負担となります。ご了承下さい。
※詳しい実技審査の実施内容は、第一次審査通過の通知後、改めてご案内いたします。
※交通費…大阪府からのご参加の場合1組2,000円、近畿(三重県含)1組6,000円、
その他の地域1組10,000円を青年クラブにてご負担させて頂きます。
■表彰式
審査結果につきましては、実技審査終了後、同会場で行います。
■賞
金賞 1組/最も優秀とされる作品。 賞状、メダル、副賞(図書券1万円)
銀賞 2組/優秀とされる作品。 賞状、メダル、副賞(図書券6千円)
銅賞 3組/優良とされる作品。 賞状、メダル、副賞(図書券2千円)
受賞者には大阪府生菓子青年クラブの主催するイベントに参加ご協力願う場合があります(任意)
入賞作品は実際に大阪府生菓子青年クラブ加盟の和菓子店で紹介・販売することがあります。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
高校時代の思い出に・・・
未来への懸け橋に・・・
応募してみてはいかがですか?
大阪府生菓子青年クラブでは、日本を代表する大阪発の和菓子文化を次世代に引き継いでゆくため、支援を募集しています。
和菓子甲子園の一般審査員件や決勝観覧権、オリジナル和菓子の進呈などの特典もあります。
支援の締め切りは6月5日です。
応援よろしくお願いします!!
★大阪府生菓子青年クラブはこちらから★
★和菓子甲子園facebookはこちらから★
★和菓子甲子園ご支援FAAVOはこちらから★