みなさま、こんにちは。
本日は食べ比べ企画第2弾、マドレーヌです。
みなさまはマドレーヌと聞くとどのような形のものを思い浮かべますか?
そうなのです!!
丸いものや、貝の形をしたものと、複数の種類がありますよね?
今回は、形別に食べ比べをしてみました。
❶マドレーヌの形状
マドレーヌの形状は大きく分けて、下記の3種類があります。
Aの菊型(丸型)は、日本独自の形という説もあります。
マドレーヌが伝わった頃、日本にはシェルの型がなかったため、和菓子の木型をもとに作成されたそうですよ。
B.Cのシェル型はホタテの貝殻をもとに作られたという説が有力のようです。
皆さんがよく召し上がっている形はどの種類ですか?
マドレーヌは身近な食べ物すぎて、じっくり着目をすることはなかったかもしれませんね。
さて!!形によって食感・風味・味わいが変わるのでしょうか?
食べ比べてみました♪
❷食べ比べ ※以下敬称略
Ⅰ.菊型(丸型)
1.【ボックサン】ロングセラー・イン・神戸(税込260円/個)
サイズ(直径×厚み)10㎝×2㎝
(コメント)
バターの香りが豊かな、王道なマドレーヌです。
2.【ツアクローネ】シェフの思い出マドレーヌ(税込270円/個)
サイズ(直径×厚み)10㎝×2㎝
(コメント)
洋酒の香りが強く、大人な味わいです。
3.【みかげ山手ロール】御影スタイルマドレーヌ(税込230円/個)
サイズ(直径×厚み)8㎝×3.5㎝
(コメント)
はちみつの甘い香りが特徴。今回は栗入りを頂き、甘さ控えめでしっとりした食感でした。
Ⅱ. シェル型(丸)
1.【みかげ山手ロール】マドレーヌ(税込180円/個)
サイズ(直径×厚み)7㎝×3㎝
(コメント)
レモンの爽やかさが口いっぱいに広がります。
2.【ケリー】マドレーヌ(税込195円/個)
サイズ(縦×横×厚み)7.5㎝×5㎝×1.5㎝
(コメント)
酸味が爽やかで、フィナンシェくらいバターを感じられる味わいでした。
3.【モロゾフ】マドレーヌ(税込648円/5個)
サイズ(縦×横×厚み)7.5㎝×5㎝×1.3㎝
(コメント)
チーズの酸味がポイントで、豊かな香りがひろがりました。
4.【ハートフル】マドレーヌパリジャン
サイズ(縦×横×厚み)8㎝×7㎝×3㎝
(コメント)
最もボリューミー。外カリッ、中サクッ食感でした。
Ⅱ. シェル型(丸)
1.【ツアクローネ】おやつマドレーヌ(税込1550円/6個)
サイズ(直径×厚み)7㎝×3㎝
(コメント)
レモンの爽やかさが口いっぱいに広がります。
2.【ニシカワケンジ】マドレーヌ
サイズ(直径×厚み)7㎝×2㎝
(コメント)
濃厚でジューシーな味わい。食べ応えがありました。
3.【レーブドュシェフ】プチマドレーヌ
サイズ(直径×厚み)8㎝×1.7㎝
(コメント)
今回比較した中で、一番ふわふわでやわらかく感じました。
4.【レーブドュシェフ】復刻版マドレーヌ(税込1600円/5個)
サイズ(直径×厚み)7㎝×3㎝
(コメント)
洋酒がきいており、しっとり大人の味でした。
5.【ボックサン】パルシティ神戸シェルマドレーヌ(税込180円/個)
サイズ(直径×厚み)7㎝×2㎝
(コメント)
バターが香り、サクッと軽い食感でした。
6.【アトレビアント】マドレーヌミエル(税込200円/個)
サイズ(直径×厚み)7㎝×2㎝
(コメント)
固めのしっかりとした生地が特徴で、後味にバターがじんわり香ります。
●まとめ●
前回はフィナンシェを食べ比べしました。(記事はこちら)
主原料が非常に良く似ているフィナンシェとマドレーヌですが、マドレーヌはふんわり優しい風味に、フィナンシェはバターの香りが強くしっかりとした食感が多いという違いが発見できました。
マドレーヌの歴史は諸説ありますが、菊型は日本独自で発展してきたのかもしれないというのは、驚きとともに、少し誇らしく感じますね。
丸型マドレーヌも厚みが薄いので、ふわっとやわらかに焼き上げているところが特徴だと気付きました。
こぼれないように気を付けながら頬張るのも、美味しいには欠かせないエッセンスかも!?
お酒好きスタッフにはツアクローネさんのマドレーヌが人気でした。
全体としてはマドレーヌの食べ比べをしてみると、洋酒の香りづけをしているものや、こぼれそうなくらいやわらかいもの、ふんわりと密度の高さを両立しているもの、などなどそれぞれ個性が光り、食べ進めるのが非常に楽しかったです。
食べ比べ第3弾もお楽しみに♪